
人気ブログランキング
原作 立川志の輔
監督 中西健二
脚本 森下佳子
主題歌 玉置浩二 「星路(みち)」
出演 中井貴一 松山ケンイチ 北川景子 橋爪功
岸井ゆきの 和田正人 田中美央 溝口琢矢
平田満 西村まさ彦 草刈正雄 立川志の輔
<あらすじ>
ある日、千葉県香取市役所の総務課に勤める池本保治は、観光振興策を検討する会議で意見を求められた。そこで苦し紛れに、日本で初めて精密な全国地図を作った郷土の偉人、伊能忠敬を主人公とする大河ドラマの実現を提案する。
その提案が採用され、池本は大河ドラマの開発プロジェクトを任された。
ところが企画を進めて行くと、伊能忠敬は地図完成の3年前に亡くなっていたという驚愕の事実が発覚する。
200年前の日本地図完成という偉業の裏には、伊能忠敬の遺志を継いだ弟子たち伊能隊が命を懸けて取り組んだ、一世一代の隠密作戦があった・・・
<感想>
主演の中井貴一、松山ケンイチや北川景子らキャストがそれぞれ1人2役を務め、香取市役所を舞台にした現代劇と、江戸の下町を舞台にした伊能隊の隠密作戦を交互に描き、笑いと涙と感動が相俟って最後まで面白く見せる。玉置浩二の主題歌も心に沁みる。
しかし、肝心の伊能忠敬について何も分からなかったな。時代劇がメインみたいで、香取市役所職員の大河ドラマ制作プロジェクトが霞んでしまった感がある。ウケ狙いのオチもシラケたな。
映画鑑賞中は面白いけれど、心に残るものがあまりないな。少し期待ハズレかな。